QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
美穂

2015年11月11日

このアップの茎は胡蝶蘭。

白い胡蝶蘭。


今年に亡くなった友人のお父様にお供えした胡蝶蘭。

花が終わってしまったのを引き上げて…葉っぱと茎にして育ててみました。


葉っぱが1枚、2枚と出てくるんですが…案外と芽が出ないなぁーと思っていたら…


今日…プクッと。

どんなお花にもドラマはありますが…

おじちゃんにお供えした胡蝶蘭。何だかとても大事にできた胡蝶蘭でした。


これ間違いない咲きますねー。


咲いたら切ろうかなぁ~。


またおじちゃんにお供えしようかなぁ~。


どうなるか楽しみ楽しみ



先日のスタッフが辞めてから…今週の月曜日、火曜日と『一輪挿し届けてお花の幸せ菌増殖計画!』は私がすることになりました!


いやー、やっぱりいいですねー。
この仕事。


みなさんにお花の名前をお伝えして、お花の特徴をお話したり、先週のお花が枯れずにいてくれてるところもあれば、先々週のもあったり…


一軒一軒お出会いしてお話できることが幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡



花屋でよかった。



そうそう…昨日は昔っからのお客様も来てくださいましたぁー。


妹だな。


そんな存在の女の子。


どんなに遅くまでお仕事しても…ご飯作るし、お弁当もちゃんと作る、自分が夜出掛ける時には、旦那様の夕食も朝から用意しておける素晴らしい女性。


みんな24時間。

やるかやらないか…の違い。


冷凍に頼るな!
コンビニに頼るな!
Hotto Mottoに頼るな!

っていってんじゃなくて…サボる時はサボるでいい。


その気持ちを女性は忘れないでいたいと思う。


そんな私の今晩のご飯。

マクドナルド。


反省…










iPhoneから送信
  


Posted by 美穂 at 00:02Comments(0)

2015年11月09日

けたくそ悪りー。



なんちゅう題名やいっ(笑)


最近…けたくそ悪りーと思うこともあったりします。


そんな時…
Facebookをサァーサァーと流し読みしてると…


『争いは同じレベルで起こる』


と。



単純な私。


だね…



と、けたくそ感度減少。



プラス思考シフトチェンジー。


イライラする前に…神様からの一言が舞い降りてくる私ーーーー行いよすぎー!



イライラして、人に責任転嫁しても得るものなし。

今日のお花
アルストロメリアの『ミルクティ』
綺麗な茶系のクリーム。

これもお気に入り。

さぁ、明日から1週間頑張ります!







iPhoneから送信
  


Posted by 美穂 at 01:26Comments(0)

2015年11月05日

バラのサンプル


新人スタッフが午後から草津のバラ園さんでバラの手入れのお仕事をさせてもらってます。

それが御縁で…井上バラ園 さんで作られてるバラを18種品目頂いきましたー。

御馴染みの…リメンブランス、フェアビアンカ、サハラ、イブピアッチェ、ポニーテール、ラプソディ、レッドエレガンス…から聞いたことのない名前のバラまで。

店内は…バラのいい香りで満たされてます。

その上、今日はいろんな方がお店を覗いてくださいました。

小学校、中学校の同級生やら、友達の元旦那、1日3回も来てくれるご近所さん…

賑やかなお店で過ごせました〜。

明日も皆様のご来店お待ちしておりますm(。>__<。)m




iPhoneから送信
  


Posted by 美穂 at 22:34Comments(0)

2015年11月03日

最近マムこと『菊』に惹かれてる40歳。

マムの世界すばらしいー。

大津もお祝いでもマム使ってもいい空気になりつつあるかしら…まだかしら…


なら、ここ秋桜からやってみよー






iPhoneから送信
  


Posted by 美穂 at 22:54Comments(0)

2015年10月27日

ガーベラ


先日の京都生花さんでの展示の一部です。

ガーベラ各種。

の一部。

こんなにある。


いや、まだまだある…


覚えられないのさ〜。


好きなものは常連になるので覚えるが…他は頭に残らない。


夜な夜な…

携帯をいじり…


よその方のお花の作品を見ていると…


まだまだ頑張らないとーっと明日への威力に繋がります。


スタッフの作るアレンジメントにも刺激をもらいます。


うーん。

うまく言えないけど…


普通の花屋は嫌なんです。


変な花屋?かというと…それでもなくて。


こだわる花屋。


お一人お一人にこだわる花屋を目指したい。


こだわるお花をこだわってお届けしたいんであります。


それを発信するにはどうしたらいいか…


あの世の父と夜な夜な会議です。


あの方…ヒントをちゃんとくれるんです。


移動花屋もしてみたい。

移動花屋…させてくれる庭先、駐車場…提供してください。


バンドマンが…小さな街までライブしにいく感覚で…花売りに行きます。


私がやりたいこと。


まだまだ花屋の生きてく可能性あるんだよなぁ〜。

楽しいお商売です。






iPhoneから送信
  


Posted by 美穂 at 00:03Comments(0)

2015年10月24日

変態


昨日は京都生花さんでのイベント…『変態カップ』を少し観てきましたー。

10分でお花を活けていってトーナメント戦で優勝を狙うという。

あくまでも『変態』

花を取り扱う人たちの『変態』さを感じて参りましたぁ〜。

パンツ1枚の男性にお花を活けるってことも!

正直…男性の下着姿…ここ数年お見かけしてない(o´艸`)

というより…日々男性化してきてる現状。


まぁ、週末でバタバタしてたこともあり、15分ほどしか見てないですけど…第一目的は『変態カップ』ではなくて、私の大好きなバラを作っておられる佐賀県の島さんにお会いすること。

あの可愛い子たちは
この方に手塩にかけて育てられたかのかと思うと感慨深かったぁー。

私も…自分の好きなお花を、自分でお客様を想像しながら作る。そして配達してお客様の反応を知る。これが私の喜びでもあって…

何か似てる。

島さんも最終消費者のドラマを想像し、全て選花しそこを守り続けてらっしゃる。


その方が作るお花だからこそ…
私の想いと通じ合えるアレンジメントになってるんだなぁと。


だからね…どうしても、何時になってもいいから〇〇のためにお花を届けてあげてほしいのー(><)
なんてお客さんに言われたら…
最終の配達でよければ!

と答えてしまう。

ドラマ付き注文は…断れない。


それで昨日、9時終了。


子供たち…お腹ペコペコでグズグズ。

帰りは王将のテイクアウト。

買いに行くのも一苦労。


グズグズ二号は…引換の札を『こんなんいらん!』
言うて投げるわ、大声で泣くわ、床に大の字になるわ…人の目は感じるわ…

悲しくなる母子家庭。

もっと実家の親に頼ってもいいんかもしんないけど…諸事情で頼めず。

仕事は大好きで働くのは楽しい
子どもたちも可愛いし大好き


両立はなかなか難しいもんだなぁーと感じる夜でした。

さぁー、今日も頑張りますっ!




iPhoneから送信
  


Posted by 美穂 at 08:07Comments(0)

2015年10月23日

トルコキキョウ


おはようございます!

今日のお花は…トルコキキョウの
『クラシカル』

絶妙〜!
ピンクに茶色の混ざった色合いに倒れそー(笑)

もうー、どんな花束作ろうーってなるんです。


昨日は京都生花さんの『花絵巻』というお花のイベントへスタッフと行ってきました。

生産者さんの自信作の展示会。

圧倒と花の香りで…頭痛くなりそうな。

いろいろお勉強させて頂きました。

素敵なお花…また出会えますよう頑張ります。

珍しいお花また覗きにきてくださいね。





iPhoneから送信
  


Posted by 美穂 at 07:21Comments(0)

2015年10月21日

カーネーション

『レディーダイアナ』
という素敵な名前がついたカーネーション。

カーネーションは長持ちもして色のバリエーションもあって万能なお花でオススメ。

こんな素敵なお色だと…お部屋に飾ったらお洒落になりますよ~。


さてさて…我が家二号の魔の2歳児ギャングから先日自白されました。


『〇〇ちゃん噛んだー』と。


えーーー!
噛むのはあかんやろーーー!


とコンコンとお説教。

その上…外野娘一号までも参戦。


二号は私と一号からの全攻撃を受け…
泣きながら…

『もう噛まないー(T▽T)』と。

挙句…私も二号を噛んだ。

そして…保育園のお帳面に謝罪文。


翌日…お帳面を見た先生から…


『お母さん!
お帳面に書いてくれてはったけど…メイカちゃんお友達1回も噛んでないですよー。なんでそんな自白したんか職員と話してたんですよー』と。


ლ('꒪д꒪')ლ

娘噛んでしもたがなぁー。


なんでそんな自白!


噛んだって聞いてから…愛情不足かと思ったり悩んだけど…


仕事仕事…から、ちょっと神様から…娘観なさいよ!とご忠告やったのかもね。


お母さん業務!第一にせな!




iPhoneから送信
  


Posted by 美穂 at 16:38Comments(0)

2015年10月21日

ジニア


最近は…お仕事も少し少し増えてバタバタとさせて頂いてます。

感謝です。


今週もたくさん…珍しいお花やシックなお色からオススメばかり揃えてます。


その中でも…ジニア!


一輪で可愛い!
お洒落〜。

ピンクグリーンっていいよねー。


これからも私好みのお花取り揃えて…お待ちしています。






iPhoneから送信
  


Posted by 美穂 at 00:08Comments(0)

2015年10月06日

初カーキャリー

日曜日のこと。

午後から…久しぶりに家族3人で京都までお出掛けしました。

娘1号の
『何か当たるような気がする!』的な直感で…オータムジャンボを購入することにしました。

京都駅には宝くじ売り場が多く…どこにする~とふらふら。

ここ!

と決めて…バラと連番を購入。



窓口…『当たりますよに!』


いつもそう言うてくれはります。


でも、ここのおばちゃん、なんかなぁ~的な。


娘1号…『当たらんで。ここ。』



(((゜Д゜;)))


なんやねん!なんやねん!



まぁ!いうても子どもの言うことやし…


って言いたいけど…


この子の直感、結構冴える。


今日当たるで、スクラッチしょう!


言うたら…諭吉に変わる。


なので…今日はあかん!言うたら絶対に買うことにしない占い師みたいな女です。



サマージャンボはそれで見送りました。

今回のオータムジャンボは…当たる気がするねんなぁ~予報。



それなのに…購入後の当たらん予報。


これは困った…


もう宝くじの当選金の使い道まで決まってる。

家を買う!

そして、貸す!


なのでなので…



違う売場へレッツゴーーー!



京都駅…
地下の宝くじ売り場へ。

ここには…窓口には女性2人。


細身のお方とぽっちゃりのお方。



私…『なぁ、どっち?』


娘1号…『左の太い方!』

私…『やっぱそやんな!ふくよかやしな!ふくよかには福入ってるしな!』


って意味のわからん縁起担ぎ。


右の細身のお方は…空いてる。


今、並ぶと…右の細身に行かされる…


これは、あかん。


ふくよかな福ちゃんに並びたい!


親子3人でわざとらしい…下の子がグズって今、並べませんを演技。



で…無事、ふくよかなお方から…


笑顔で『当たりますよに(*。・ᴗ・。*)』



あとは…当選待つのみ~。


と家路に。



すでに時刻は7時過ぎ。


1号線走行中…


ぽっ!


『???』

私…『何か聞こえんかった?』


娘1号…『何か聞こえたなぁ…』


って言うてる矢先…


車…『ぼっぼっぼっ…』


私…『どっか重低音の好きな車走ってる?』


娘1号…『えっ?』


私…『ちゃうなぁー、この車?』


もう左後輪から凄い音!


パンクや、パンクー!


1号線なんかで車停めるわけにもいかないんで安全な場所まで走行し、

修理不可能。

ロードサービス呼んで
ディーラーまで初カーキャリー!


わーい!わーい!

大きい車にはしゃぐ娘2号と私。



『ちょっと~、当たるんちゃうん?宝くじ!



やっぱ5億積んでる車は何かあるー!


ディーラーで…パンクの原因となるものを抜いてもらった結果。


長さ5cmの爪切り。


えっ、切りって縁起悪そう…


って思わな~い!


貧乏生活からの『切り!』


いやー、もうすでに金目のもんを引き寄せてるやーん!


貧乏生活切りの爪切りも記念にもらってきました。

宝くじと並べて祀っておきます。








iPhoneから送信
  


Posted by 美穂 at 13:15Comments(0)