2015年08月11日
ワックスフラワー
今日のお花は…と
言いたいところ…
今日の入荷分のお花を撮るのを忘れて…今日は前のお花の
『ワックスフラワー』で。
お花がロウ細工のようなので…『ワックスフラワー』ってお名前に。
フトモモ科なんですって〜。
ちゅうか…私、フトモモ科なんて初めて聞きましたけど…
フトモモ科を調べてみると…ユーカリやブラシの木やなんかもフトモモ科。
結局、フトモモ科だけ印象強くて覚えられて…何がフトモモ科に属してるかを忘れてしまうパターン。
ですな。
さてさて…土曜日から今日までバタバタで。
花屋の盆前ってのはバタバタが当然なんですが…
花屋のバタバタじゃなくって…個人的バタバタ。
まず…親戚のお姉ちゃん亡くなりました。
先月から…お見舞い行こうか悩んでました。
ガン治療だったので悩みました。
そんな時に…どう?なんて来られても。
父の死から…そういうとこ悩むようになりました。
果たして…お姉ちゃんは会いたいか、私に。
自分の死が近づいてきて、怖くて震えてやり場のない気持ちの中…
もしかしたら…『最後に』会いたい。
って、私のエゴだな。
私は会いたかった。
会いに行きたかった。
でも、それが…また来月会えるなら…会いに行こうとはしてないと思う。
ガンの進行を知ってたから…『最後に』って私の身体が会いたくなっただけだった。
そんな勝手な。
それ会う資格ないやん。
それなら…あとは祈るだけ。
また笑って…『美穂ー!』って呼んでくれることを信じて。
けど。
もう呼んでもらえんかった。
みずほ銀行の制服の似合うお姉ちゃん。
私の中学の英語の家庭教師のお姉ちゃん。
めっちゃ口の大きなお姉ちゃん。
顔出せずにごめんね!
どうか安らかに…
さてさて…
葬儀には娘2号と参列した訳ですが…
ピンポーン‼︎
ジッとできない2歳児。
葬儀会場行く前に…
『どこに行くの?』
って聞くので…
『お参り行こうか。』
って答えておりました。
まさかの…まさか。
葬儀が始まり…
『なぁ、なぁ、おかぁーさん。お祭りどこ?』
よりによって…はっきり聞こえる発音。
『お祭りなんか言うてへんやろ!お参り!やろ‼︎』
って言うたけど…
一応、言うたけど…(・_・;
ご導師さんの読経中も祭壇に向かって走って行こうとするし…
でっかい声で…『ぱいぱい‼︎』って言うし。
疲れハンパない。
出棺終わり…帰宅後、娘2号の体温39.0超え。
一旦、昼寝をさせて…病院へ。
保育園で流行中の手足口病。
ふぅ〜。
この盆前に…
子どもらしい仕事をしてくれる2号よ。
そんなもんやんなぁ…子どもって。
今日は市場行ったり、打ち合わせ行ったり…連れ回したせいか…夜に発熱リターン。
そして…私もギックリ腰リターン。
ってなことで、
長々とお付き合いありがとうございます!
iPhoneから送信
Posted by 美穂 at
00:04
│Comments(0)