2016年03月02日
卒業式にオリジナルコサージュを
いよいよ…卒園式、卒業式シーズンです。
アーティフィシャルフラワーでコサージュをお作りしました。
スーツにおまけのように付いてあるコサージュ…ちょっと( •᷄⌓•᷅ )੨੨って方!
今のアーティフィシャルフラワーは本物そっくり。
オリジナルなコサージュ付けて卒業式、卒園式へ。
ちなみに…ミンネにて販売中。
卒業式、卒園式って大変ですよねー。
子どものお洋服はもちろん…お母さんのお洋服まで用意して、靴も買って…
あっ、翌月の入学式にもまたいるやん!
子どもは同じ服、もしくは制服でいいけど…お母さんは服いるやーーん!
卒園式、卒業式と同じメンバーやし、同じ服あかんやーーん!
春色スーツがいるやーーーん!
と、めっちゃ子ども以上にお金のかかるお母様方(笑)
頭のセットなんてしたら…もう誰が主人公かもわからん状態ですね(笑)
うちとこは…去年に小学校の卒業を終えて今年はゆっくり仕事に打ち込める3月でございます。
でね…去年の卒業式でカルチャーショックなわけですよ。
厳粛なイメージのあった卒業式でしたが…
何かね、祭り。
親がね。
小学生は真面目に練習の通り、緊張な面持ちで授与式に挑む中…
ガムを噛みながらビデオカメラ回すわ、自分の子どもが終わるとぺちゃくちゃとしゃべり出すお母様方。
そこ来賓席やん!ってとこまで行って立ってビデオカメラ片手にガム。
スエットでくる姉、兄。
ひゃー!でしたわ。
なんじゃーこれー。
厳粛どころやないやん、発表会かいっ!
と…
はぁ~。
親から育て直しやんって思いました…
何を優先にするかがわからん時代なんかもしれないですね…
よくよく勉強になった卒業式でした。
今一度…お子さんたちと緊張して卒園式、卒業式を楽しんで頂きたい花屋のおばさんの呟きです。
iPhoneから送信
Posted by 美穂 at 18:37│Comments(0)